ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月26日

思案中∑(´Д`;)

こんちゃ(=゚ω゚)ノ

未だ、釣りに行ける状況では無いのですが...(#^ω^)

ロッド 買っちゃいました( ゚∀゚)・∵.

AR-C Type-XX S1000M

3ピースで、仕舞寸法が108cmとコンパクトで

来月の離島出張で使用する予定ですヽ(´ー`)ノ

んで、このロッドはバランスウェイトを実装可能なんですね


グリップエンドを外すと、ウェイトを取付けできるように



メネジ加工してあります(´∀`)

が...

純正品のバランスウェイトが

手に入らない(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

まぁ~、ウェイトを付けなくても

使えない訳ではないのだけど(´д`*)


試しに、グリップエンドに45gのメタルジグを縛り付けると


持ち重り感が、かなり軽減できるщ(゚Д゚щ)


手に入らないなら、自作するかぁ~( `д´)b


取り外したグリップエンドを手に

ホームセンターへ ε=ε=ε=(^_^)

メネジに合うボルトを探しましたが

どうやら、Mネジじゃないみたいщ(゚Д゚щ)

サンプルのネジが有ったので

色々と試したところ

一番しっくり合ったのは

UNF 1/4-28

ユニファイ ネジかょ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

店頭には、MネジかWネジしか置いてないしぃ~(゚´ω`゚)

専用ダイスを買って部材を加工するか

純正品が入手できるまで待つか


悩む(´Д`;)
  


Posted by まぷらす at 02:42Comments(2)実験室